腫瘍塞栓用デバイスの市場規模、2023年には18億2000万米ドルに到達予想 腫瘍の原因となる血管を遮断する生体吸収性マイクロスフィアの登場に期待も
腫瘍塞栓用デバイス市場は、製造する事業体(組織、個人事業者、パートナーシップ)による売上と関連サービスで構成されています。腫瘍塞栓用デバイスは、腫瘍の治療に使用される低侵襲の装置です。これらの装置は、腫瘍への血液の供給を遮断するか、または腫瘍を死滅させる治療を腫瘍に直接送達するために使用されます。
腫瘍塞栓用デバイス市場は、2019年の14億5000万米ドルから2020年には13億6000万米ドルに減少し、CAGRマイナス6.24%になると予想されています。これは、主にCOVID-19の発生により、社会的距離の離隔、リモートワーク、産業やその他の商業活動の閉鎖による封じ込め措置に起因しています。その後、市場は回復し、2023年にはCAGR10.22%で18億2000万米ドルに達すると予想されています。
世界的にがん患者数が増加していることが市場の成長に影響を与えています。米国がん協会によると、2019年の米国での新規症例数は約180万人、がん死亡者数は60万6880人となっています。世界で最も多いがんは、肺がん、前立腺がん、大腸がん、乳がんの4つで、新規がん症例の43%を占めています。そのため、世界的にがんの罹患率が上昇していることが、今後数年間の市場の需要を押し上げると予想されています。
規制の変更は、新製品開発や顧客へのサービス提供に関連するコストの増加につながる可能性あります。これらの変化は、先進治療と先進治療薬に関連しています。これらの規制には、機器の承認手続きなどの変更が含まれます。例えば、米国食品医薬品局は、クレームをサポートするために、より多くの臨床データを収集しているため、これを処理する時間が過去10年間で55%以上増加しています。製品リリースの遅れや厳しい承認プロセスにより発生する追加コストが収益の損失につながり、新製品開発への投資に負担がかかっています。
腫瘍塞栓用デバイス市場の企業は、より効率的な装置を消費者に提供するために、技術的な進歩への投資を増やしています。その進歩には、効果的な塞栓術を提供する、生体適合性、生分解性、薬物溶出性マイクロスフィアの出現が含まれます。生体吸収性マイクロスフィアは、健康な組織の血管を長期的に遮断することなく、腫瘍の原因となる血管を遮断します。
腫瘍塞栓用デバイス市場は、地域別に、アジア太平洋、西欧、東欧、北米、南米、中東、アフリカに分類されます。2019年は、北米地域が最大市場となりました。
タイプ別に、放射性塞栓剤、非放射性塞栓剤に分類され、用途別に癌腫瘍、非癌性腫瘍に分類されています。