栄養補助食品の市場規模、2030年に11億8653万米ドル到達見込み

栄養補助食品(Nutraceuticals)の市場規模は、2023年の5億9624万米ドルからCAGR10.33%で成長し、2030年には11億8653万米ドルに達する見込みです。栄養補助食品とは、食品に含まれる基本的な栄養価以上の健康上の利点を提供する食品源から得られる、あらゆる製品を表す広義の用語です。栄養補助食品は、全体的な健康の改善、症状のコントロール、がん性増殖の予防のために使用される非特異的な生物学的治療法です。栄養補助食品とその関連製品の生産を説明するために、原産地がよく使われます。天然由来、薬理学的条件、化学的構成に基づいて、栄養補助食品は異なるカテゴリーに分けられます。

Trust for America’s Health(TFAH)の第19回年次報告書によると、米国で肥満率が35%を超えた州は、2021年の16州から2022年には19州に増加しています。

牽引要因:機能特化型抗酸化物質の開発

栄養補助食品市場は2030年までの間に成長を促進するものと予想されます。抗酸化物質は、酸化ストレスを引き起こす危険なフリーラジカルに対する身体の防御を助ける物質であり、慢性疾患、炎症、老化など多くの健康問題に関連します。栄養補助食品市場を牽引しているのは、ポリフェノール、フラボノイド、カロテノイドのような、機能特異的で的を絞った健康効果を持つ抗酸化物質の創出です。例えば、緑茶、ベリー類、その他の植物由来の抗酸化物質は、アンチエイジング、抗炎症、免疫力向上などの潜在的な効果を期待して販売されている栄養補助食品に配合されています。

抑制要因:安全性に関する懸念

栄養補助食品の利点は増え続けているものの、いくつかの副作用もあり、その結果、安全性の問題が生じています。成分の安全性は大きな懸念事項です。ハーブ、植物、ビタミン、ミネラル、その他の生理活性物質は、栄養補助食品に含まれる数多くの成分のほんの一部にすぎず、栄養補助食品に使われている成分のすべてが万人に適しているわけではありません。アレルギー反応を起こす栄養補助食品も少なくなく、投与量、製造手順、標準化された安全性評価の不在は、安全性の懸念を高める追加的要因です。製造慣行と品質管理基準の不一致は、製品の品質と安全性に影響を及ぼし、栄養補助食品の過剰使用や不適切な使用は悪影響を及ぼす可能性があります。このような要因から同市場は、今後の成長が妨げられる可能があります。

市場機会:栄養補助食品による前立腺がんの治療

前立腺がんは、米国人男性に最も多くみられるがんであり、がんに関連した死亡率の第2位を占めるため、治療抵抗性と病気の進行という点で困難が伴います。前立腺がんによる死亡率が最も高いのは、アメリカ系およびアフリカ系の男性であることが判明しています。現在の治療法が有効であるとしても、この病気を管理し治療するために、より効果的で毒性のない治療アプローチが必要です。リスクのない強力な抗前立腺がん治療法として、栄養補助食品は画期的な機会を提供しています。栄養補助食品を利用することで、化学療法に関連する毒性を低下させ、病気の進行抵抗性を克服しながら、医薬品設計の精度を向上させることが出来ます。

本記事に関するお問い合わせ先:株式会社グローバルインフォメーション
お問い合わせフォーム:www.gii.co.jp/form/inquiry
お電話:044-952-0102
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]