正極材の市場規模、2028年に671億2000万米ドル到達予想

正極材の市場規模は、2022年の259億米ドルからCAGR17.2%で成長し、2028年には671億2000万米ドルに達すると予想されています。電池には正極があり、放電時に電子を蓄積する役割を担っています。携帯電話、ノートパソコン、タブレット端末、カメラなどの携帯電子機器に多く使用されている、リチウムイオン電池の最も重要な要素は正極材です。電気自動車にもこの種の電池が使用されています。正極材市場は、電気自動車や携帯電子機器の需要の高まりにより拡大しました。また、長時間の充電に耐えられる金ナノワイヤー電池など、リチウム技術の発展に伴い、正極材の多様な用途への利用が進んでいます。

米国の専門誌「Power-Technology」によると、2021年上半期の電気自動車の販売台数は160%増加し、260万台となりました。また、中国は2021年上半期に110万台を販売し、全販売台数の12%を占め、EV市場におけるトップの座を維持しました。

牽引要因:リチウムイオン電池の用途拡大

最も一般的な電池であるリチウムイオンは、ポータブルパワーバンク、船舶・電気自動車、太陽エネルギー貯蔵など、さまざまな製品に利用されています。リチウムイオン電池の容量と電圧は、製造に使用される正極材料によって決定され、従来の二次電池に比べて、充電保持時間が長く、エネルギー密度、電圧容量が高く、自己放電率が低く、単電池としての電力効率が高いという点で優れています。そのため、家電製品や電気自動車に多く使用されており、その需要拡大とともにニーズが高まり、正極材の市場も拡大すると予想されます。

抑制要因:原料不足と安全性の問題

多くのリチウムイオン電池の負極には、希少な鉱物であるコバルトが使われています。重金属であるコバルトは、非倫理的な採掘方法、不安定な価格変動、不安定なグローバルサプライチェーンに関連しています。電池の正極材として一般的なコバルトは、以前、オーストラリアやアフリカの製造施設が閉鎖され、供給問題が発生したことがあります。電池関連のトラブルへの対応は、市場における第二の課題です。リチウム電池は、保管や輸送の際に非常に慎重に扱わなければならず、破損すると大きな火災や爆発を引き起こす可能性があります。また、電池の取り扱いや使用、充電が不適切な場合、電池だけでなく、使用者が怪我をすることもあります。電池の安全性の問題と原材料不足が市場の拡大を妨げています。

本記事に関するお問い合わせ先:株式会社グローバルインフォメーション
お問い合わせフォーム:www.gii.co.jp/form/inquiry
お電話:044-952-0102
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]