フラットパネルディテクタ(FPD)を使用したコーンビームCT用X線の市場規模、2022年から2030年にかけてCAGR7.3%で成長予測

フラットパネルディテクタ(FPD)を使用したコーンビームCT用X線の市場規模は、2021年に23億米ドルとなり、2022年から2030年にかけてCAGR7.3%で成長すると予測されています。放射線量の少ないX線画像診断システムの採用が増えていることが、同市場の成長を促す大きな要因の一つとなっています。コーンビームコンピュータトモグラフィー(CBCT)は、歯科医療分野で標準的な治療法となっており、他のX線画像診断法と比較して、少ない被曝量、高い画像精度、少ないアーチファクト、高速スキャン、データ記録などの点で優れています。

技術の発展により、CBCTとソフトウェアの統合が可能になり、多くの歯科適応症の効率的な診断と治療が可能になりました。CBCTは、その高品質な3次元画像により、マイクロサージェリーやノンサージェリーによる歯内療法の成功率を高めています。さらに、ほとんどのCBCTシステムには、3D画像に加えて、パノラマ画像やセファロ画像が搭載されています。専門家は、CBCTで生成された2次元のセファロ画像を再構成して使用することに利便性を感じています。

同市場は、少数の企業が大きな市場シェアを獲得しており、製品数が少ないため、競争が激しくなっています。VATECH社とAsahi Roentgen社は、CBCT機器の最大のバリエーションを製造している企業です。市場のイノベーターやアーリーアダプターは、日本、韓国、フィンランド、米国、フランス、イタリアに拠点を置いています。一方、CBCT技術の採用率の高い地域は、北米や欧州諸国です。

米国では、American Academy of Oral and Maxillofacial Radiology(米国口腔顔面放射線学会)、American Association of Endodontists(米国歯内療法学会)、American Dental Association Council on Scientific Affairs(米国歯科医師会科学委員会)が、医療および歯科診療におけるCBCTの使用に特化したガイドラインを作成しています。また、European Academy of Dental and Maxillofacial Radiology(欧州歯科・顎顔面放射線学会)は、歯科および顎顔面へのCBCTの使用について、エビデンスに基づいたガイドラインを作成しています。ほとんどの国では、CBCTの使用に関する認識は非常に低いものです。しかし、学術的にCBCTを取り入れることで、学生や開業医の間での認識が急速に高まっています。

Covid19が2020年に発生して以来、選択的手術の延期、物流や販売の停止、全国的なロックダウン、製造ユニットの閉鎖、エンドユーザーの金融不安などにより、市場での同システムの需要が減少しました。また、ウイルス感染の恐れから、歯科治療も減少しています。米国では、2020年3月の歯科治療は、前年同月比、75%の減少を記録しました。これにより、イメージングシステム全体の需要が減少しています。一方、2022年の第2四半期には市場は着実に改善すると言われています。

本記事に関するお問い合わせ先:株式会社グローバルインフォメーション
お問い合わせフォーム:www.gii.co.jp/form/inquiry
お電話:044-952-0102
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]