AIエンジニアリング市場、スマートデバイスの採用により急成長

AIエンジニアリング市場は、様々な最終用途産業におけるスマートデバイスの急速な採用により、2032年まで急激に成長することが予測されています。また、政府がITインフラの改善に力を入れていることに加え、AI統合ソリューションに向けた厳格な研究開発イニシアティブが、今後の市場成長を促進する可能性があります。

COVID-19の大流行は、スマートホームなどのスマートデバイスの普及が大幅に増加したため、市場のダイナミクスにプラスの影響を与えました。Alexa、Siri、Google AssistantなどのスマートホームユニットへのAI音声制御機能の搭載は、製品の普及を後押ししています。

さらに、業界の主要プレイヤーは、AI技術の抜け穴をなくすため、市場ポジションを強化する協業パートナーシップ契約を採用しています。例えば、2021年6月、ソフトウェア企業のSalesforce.com Inc.は、Amazon Web Services(AWS)との拡張的なパートナーシップを発表し、新しいインテリジェントアプリケーションを開発・発売することを発表しました。

AIエンジニアリング市場は、ソリューション、テクノロジー、エンドユース、展開、地域別に分類されています。

ソリューション別に、市場は、ハードウェア、ソフトウェア、サービスに分類されています。サービス部門は、法人企業間で、運用コストを最小限に抑え、定期的なメンテナンスを回避するためのAIサービスに対する前向きな見通しから、2032年まで高い需要を生むことが予想されます。

技術別に、市場は、ディープラーニング、機械学習、自然言語処理(NLP)、コンピュータビジョンに分類されます。コンピュータビジョン部門は、新興の自動化トレンドに乗じた市場プレイヤーの継続的な取り組みにより、2022年の市場シェアは10%超となりました。2022年9月、AWSはSK Telecomと協業し、コンピュータビジョンアプリケーションの構築と利用で顧客を支援するコンピュータビジョンAIサービスを開発しました。

エンドユース別に、市場は、小売、BFSI、IT・通信、製造、政府・公共機関、ヘルスケア、教育・研究、その他に分類されます。BFSI部門は、2022年に24%以上の市場シェアを獲得し、2023年から2032年にかけて顕著な進展を見せることが予測されます。同セグメントの成長は、カスタマイズされたデジタル体験に対する顧客の関心が高まり、BFSI企業がAIベースのソリューションに投資するようになったことに起因しています。

地域別に、ラテンアメリカ市場は、2023~2032年の間、CAGR33%超で拡大する見込みです。公共および民間部門における自動化とデジタル化の活況な広がりが、同市場の成長を増大させています。例えば、2022年5月、ブラジル政府はAIを利用して科学技術プロジェクトへの投資を模索しています。

一方、中東・アフリカ市場は、R&Dプログラムへの投資拡大とAI業界への政府支援を背景に、2023年から2032年にかけてCAGR34%以上の成長を遂げる見通しです。例えば、2022年3月、イスラエルに拠点を置くベンチャー企業OurCrowdは、アブダビにAIベースの研究開発センターを開設しました。

本記事に関するお問い合わせ先:株式会社グローバルインフォメーション
お問い合わせフォーム:www.gii.co.jp/form/inquiry
お電話:044-952-0102
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]